安全・安心なまち~防犯対策

「安全・安心なまちづくり」は、私の長年のライフワークです。近年、東京都内では刑法犯の認知件数が増加傾向にあり、闇バイトをきっかけとした強盗や詐欺事件の発生もあって、防犯対策への関心はかつてないほど高まっています。

私はこれまで区議として、中野区内に1,078カ所の防犯カメラ設置や、街路灯のLED化を推進し、犯罪件数の抑制に貢献してきました。今後は防犯カメラの設置を倍増させ、より安心できる環境を目指します。また、都の2025年度予算案に盛り込まれた「個人宅への防犯カメラ設置支援」も着実に実施されるよう取り組みます。

さらに、「青色パトロール」の強化や、夜間の見通し改善、照明の増設といった施策を進め、地域の防犯力を高めていきます。一人暮らしの高齢者など、孤立しがちな方々を犯罪から守るためには、地域行事の活性化や見守り体制の強化といった、コミュニティによる支え合いが不可欠です。

誰もが安全に、そして安心して暮らせる環境づくりへ、具体的に政策を前進させてまいります。