
都議選 候補(中野区)
久保りか
- こんな人 -
■両親が離婚し祖父母に育てられた■子育て&介護(ダブルケア)を原点に政治の世界へ ■区議6期22年で区民相談7000件■10年かけて防災公園開設・産後ケア拡充・認知症予防の無料検診などの実績■100年に1度の中野のまちづくりの特別委員長も歴任■趣味は端唄とジャズ■保護犬二代目のビビ
\やさしく安心なまちへ/
東京を変える!政策・ビジョン
東京を変える!
政策・ビジョン
こちらの動画で、久保りかの政策・ビジョンをご覧いただけます。(3分30秒)
止まらない物価高、後を絶たない自然災害や事件、人口減少・少子高齢化への対応も待ったなしです。20年以上、ひとりひとりの声に向き合い、区政を変えてきた経験で、いまこそ東京の課題を解決へと導いていきたい。この決意で、都議選に挑戦しています。
「みんなの声で東京を変える」――どうか久保りかに、皆さまの笑顔のため、未来を開くための仕事を託してください!
1.物価の高騰から「暮らし」を守り抜きます







2.犯罪・災害から「いのち」を守り抜きます
■防犯カメラの倍増と録画付きインターホンの設置へ継続的な補助
■防災公園の新設 ■環七地下調節池の広域化
■災害時にも役立つ生産緑地の維持保全

3.子ども・高齢者・障がい児者にやさしいまちにします
■バスなどに定期乗車できる学生パスを導入
■ご高齢の方の健康増進のため、シルバーパスは年間一律1000円に(所得制限も撤廃)
■がんの陽子線治療を2030年度中に開始 ■障がい児・者支援における“18歳の壁”の解消

一目で違いが分かる実績・ビジョン
以下の画像をクリックすると、個別の実績・ビジョンをご覧いただけます。
おすすめ動画
あなたの声、あなたの1票が、東京の未来を変えます
【街頭】小池都知事が応援弁士として駆け付けてくださいました
災害時の同伴避難やドッグラン整備など、動物愛護政策に全力で取り組みます
【佐藤弘道さんと対談】明るく希望となる生き方を(前編)
【佐藤弘道さんと対談】明るく希望となる生き方を(後編)
【杉本彩さんと対談】人と動物の共生社会をめざして
チーム久保りかサポーターのみなさまへ